2013
Mar
13
8
あさりキック

今日は、大将が冗談を言っているわと本気にしていなかった話です。
今月は「あさり真丈のお吸い物」です。
通常であればもう少しの間、蛤のお吸い物をメニューにしていたようですが、
リピートしてくださるお客様も多いため「あさり真丈のお吸い物」にしています。
大将:「あさりの砂を吐きだす方法知ってる?」
私:「塩水につけるの知ってるよ。」
大将:「それだけじゃ足りないんだよ。あさりに蹴りをいれるんよ」
私:「蹴りって、キック?」
大将:「そうキック。」
「インサイドキックでも、トゥーキックでも、
インステップキックでもローリングソバットでも」
「なんでもいいよ。」
私:「また、だまそうとしているでしょ。ひっかかりません。」
大将:「本当なんよ。本当」
「静かにじっと塩水につけるだけでなくて、あさりを驚かしてあげると、砂を吐くんだよ」
「なるほど!!」ようやく納得した私でした。
でもあさりのことを、自分ごとに考えてみると・・・・
「いやいや。引っ越し。大変だわー。海から違う環境でしょ」
「ひといき。ふたいき。一服しよう。」
お茶を飲んだところに「バンッ!!!」と驚かされ
「ブハーッ」( ゚Д゚)
ということで・・・
なんだか気の毒なような気持ちになってしまいました。
気の毒なようですが、きれいに砂を吐かせることができるということです。
あさりキック、一度試してみてはいかがでしょうか。
私はきっと「ワァー!」と言ってガタガタ揺らすという手法をとるかもしれません(笑)
-miki
