お祝いの日

DSC06340.jpg

二月の節分が過ぎて

あっという間に桃の節句。

お雛様。

今年もなかよく手作りのお雛様が

季節料理まえ川 で並んでいます。

大将、「今年の桃の花の飾り方 雰囲気よくできたわ(*'▽')」と

嬉しそうに呟いていました(笑)

もちろん、娘に「おひなさま。お、ひ、な、さ、ま(*'▽')!!」と

抱っこして見せる大将。

娘も「みーうー(見る)!!!」と何度も見せてもらっていました(笑)



DSC06321.jpg


そして、まえ川では、

お祝いの膳。お食い初めでご利用いただくことも多く

とても嬉しく思います。


「お食い初め、ちゃんとしてくれるーきいてー。」や

「上の子の時もお願いして、下の子もお願いしたくて(*'▽')」と

嬉しいお言葉と

おねえちゃん・おにいちゃんになったお子様と

ちいさいちいさい赤ちゃんと一緒に

お店にきてくださることがとても

嬉しくて、ご予約いただいてから当日

そして、お食事されている間と

嫁は、その空気・空間に一緒に居れることが

とても嬉しくて、ほっこりしています。


時に、娘も遊んでいただいて(笑)

本当にほっこりとします。


嬉しい日に、選んでいただける幸せを

しみじみと思う 春の日の まえ川です。




季節料理まえ川

2 Comments

バルはは

No title

桃の節句のお雛様。娘さんも『 み~う~ 』と、かわいいですね!!
"季節料理まえ川" のディスプレイを毎回楽しみに見ていますが
一年があっという間に感じます。
来年の桃の節句は娘さんが楽しみです(笑)

お食い初めは とても大切のことだと私は思っています。
記念の日に選んでもらえると嬉しいですよね。
その光景を見ていると、こちらも嬉しくなっちゃいますよね。

mae miki

バルはは様

いつもありがとうございます!(*'▽')
娘、最近なんでも「みうーみーう!!」と言ってます(笑)
一年あっという間すぎて、私もびっくりしています。
ディスプレイの移り変わりに季節を感じ・・早い!!と
しみじみです。

もう3月も半ばを過ぎで新しい年度にはいりますよー。
来年は3歳です。そうなると七五三が待っているのですよねー(笑)

お食い初めは、本当にしあわせな空気が
お部屋の中にフワフワしています。
小さい小さい赤ちゃんの泣き声も可愛くて
目を開けたら可愛くて
何をしても、ほほえみがこぼれて素敵なんですよ!(*'▽')
その大切な日を選んでいただけるのが
本当に嬉しくてしかたがないです!!

  • 2016/03/18 (Fri) 17:20
  • REPLY