わさびのおすそわけ

すこし前のことですが、
私の実家の両親が信州へ旅行に行き、
その際に、大王わさび農園にも足を運んだそうで、
わさびのお土産を貰いました。

大将に食べてもらいたいと
「農園の中で一番いいわさびを(*'▽')」とお願いしてだしてきてもらったという
とても立派なとっておきのわさびです。
お値段聞いて、びっくり仰天した私でした(笑)

わさびのいい香りが
擦るたびに漂いました。

大将が教えてくれました。
こうやって、すったわさびをたたくと
空気に触れることにより、
より一層、わさびの辛みと香りがひきたつそうです。
私たちもわさびを堪能しましたが、
大将。
「やっぱり、お客さんに、このわさび出してあげてもいいかな?(*'▽')」と(笑)
お客様に喜んでもらえると思うからとのことでした。

この信州から遥々、まえ川にやってきたわさび
期間限定でしたが、お土産のおすそわけをしました(*'▽')

わさびに限りがあり、終了しましたが、お客様に喜んでいただきました!
わさびもお皿に、わさびが堂々と座っている姿みえますでしょうか。
大将が盛り付けをしている最中にとった写真で、
鱧の上に梅が乗る前に写真をとってしまいまして・・・(;'∀')
なぜかというと
わさびのお皿にのっているわさびの姿。
味もさることながら、見せ方も工夫している大将だなぁと
感心したのが先で写真を撮った嫁でありまして、
そんなことになってしまいました(;'∀')
本日は、わさびの香りが、ふわりと届くようにのおすそわけブログでした。
-miki
