2013
Sep
23
2
茄子の翡翠寄せ

綺麗な色の一品。「茄子の翡翠寄せ」。
この一品は、茄子のいい色を引き出すように大将が料理しています。
茄子を揚げてその後、水にさらすのですが
ここの作業で茄子の色が変わってくるので、
大将特に、真剣なまなざしです。
「おお!いい色になった(*'▽')」と大将。

ゼリー状に固めます。
綺麗色で、まさに「翡翠色」になりました。
そっと指で触れてみたいような衝動にかられますが(笑)
静かに固まるのを横でみている嫁(*'▽')

上にかけるたれも手作りです。
胡麻だれの白と黒の二種類です。
どちらも美味しいです(*'▽')
その日の感じで「白にするか。黒にするか(*'▽')」と大将の感覚で
選んで作っています。

涼しげな器と相性がピッタリの
「茄子の翡翠寄せ」です。
体に優しい味と食感で、お食事のはじまりです。

ちなみに、黒ゴマの時に上にパラパラとかかっているのは
「美人粉」だそうです。
初めてこの名前を聞いたときに
「茄子の翡翠寄せも、美人粉で美人さんになるみたいだなぁ(*'▽')」と
おもわずニヤニヤした嫁でした。
-miki
