2013
Sep
17
2
家族内行事~伊弉諾神宮・家めぐり~

本日、特別な家族内行事日和な一日でした。
淡路島の伊弉諾神宮に行ってきました。
大将は淡路島出身ではありますが、伊弉諾神宮には18年ぶりでした。
今年の初詣に二人で来ようと計画を立てていたのですが、諸事情でお詣りできず、
今回、形を変えて念願のお詣りになりました。(*'▽')
ご祈祷と巫女さんの舞をしていただきました。
とても厳かであり、晴れやかであり
丁寧に願いを込めていただいたと思う時間をすごしました。
とてもいい空気を吸って

大将と一緒に、夫婦楠に触れて
願い事をもう一度しました。
見事な楠は、何度触れても圧倒されます。

亀と鯉に餌を二人であげました。
鯉に追いやられて餌にありつけない、もどかしい亀さんが一匹。
応援しながら、餌を届けました。

淡路島、海沿いをぐるっと巡り
お互いの実家に。
その間に見た海がとても綺麗でした。
キラキラ、キラキラと海が光っていて
本当に素敵な日に、お詣りできたり、家族にそのことを報告したり
いい一日になりました。
淡路島の優しい風景の中、
願いが大きく育ちますように。
いい一日をむかえて、過ごせることに感謝した特別な一日になりました。
-miki
