2013
May
12
9
今日は母の日

今日は母の日です。
いつも「ありがとう」と伝えているつもりの私ですが
母の日も「ありがとう」を(笑)。
今日のブログの写真は、
「四葉のクローバー」を見つけた写真です。
以前紹介した、あわじ花さじきに母と訪れた時、
私:「ここにきっと四葉いるよ。」
しゃがんで2秒。
「ほら。あった!(*'▽')」
母:「(笑)ほんとだ。早い!」
四葉のクローバーを見つけるのが特技と常々言っていたので
注)四葉の気配を感じたら見つけることができますが、気配のないところではみつけられません。
母の前で実証できて、ひそかに喜んでいました。
てくてくと歩いていくと
今度は母が、「こういうところにありそう・・・」
「あっ!虫にくわれているけどあった。四葉(*'▽')」
すぐにみつけていました。
どうも親子で同じような感じでした。

寄り道しながらの帰り道の駐車場。
車の横に、ちいさなおもちゃの車が転がっていたのを見つけた母は
「ここにいたら轢かれちゃう」と
木陰の気持ちのよさそうな所に、ちょっぴり壊れているおもちゃの車を
避難させてあげていました。(笑)
避難した先があまりにも気持ちがよさそうなところだったので笑ってしまいました。
「おもちゃの車の恩返しがあるかもね。交通安全。」と言いながら
写真を撮った私でした(^_^)
母の日、さきほど母の顔を見にいきました。
そして、もうひとりの母の所にも。
大将のお母さんのところには「一緒にいこうよー!」と大将を誘いましたが、
照れているのか、なんなのか,
毎日会っているので今更という感じでしょうか(笑)
しゅっとして厨房で仕込みを続けて誘いにのってくれませんでした('Д')
「うっ。重たいよー。お花これもってー(*'▽')」と演技をすると
「どうみても軽いでしょ。」とちらりと見るだけ。
「一緒に行かないなら、一人で行っちゃうからねー」と言っても
「わしはいかないから」としゅっとしてます。
大将らしいといえば大将らしいですが(笑)
恥ずかしがらなくてもいいのになぁ。
-miki
