archive: 2014年05月 1/1
もみじのてのひら

嫁の実家のもみじ。「大将の料理に添えるのにいいのではないかなぁ(*'▽')」とこの冬に庭に植えてくれていました。春になって新緑の季節になってぐんぐんと成長して大将の料理に添えられること初舞台となりました。(*'▽')太陽の陽射しの粒をまとってやってきたもみじ。大将も「mikiさんの実家のもみじ綺麗なわー(*'▽')」と褒めてくてました。小舟にのって揺られて旅に出かけそうな感じに見えるのは私だけでしょうか。そして娘もぐん...
- 6
- 0
2014/05/20 (Tue) 21:30
Category お店のこと
傍らに咲いているお花

まえ川のお店の床の間、大将のおかあさんがお花を活けています。私はお花のお稽古は、ひと段落するまでお休みする予定。こうやって、おかあさんが活けているのを見てセンスを学んでいるところです。身近に咲いているお庭のお花を可愛らしく愛らしい姿をそのままに一つの花器の中で調和しながら美しく咲き合っています。こちらも小さな棚の可愛い生け花。小さな花器に集う花や緑の姿。生け花をみて出会って同じ花器に咲いて全部で素...
- 4
- 0
2014/05/17 (Sat) 23:24
Category お店のこと
大将の呼びかけに応えるランボー

とある5月の「まえ川」。緑の向こうからなにやら視線を感じ・・。近づいていくと。近づいていくと・・。「!!!!」「ランボー('Д')」大将が中学・高校の時に大好きだったシルヴェスター・スターローンさん。なぜここに('Д')!!大将が店の植え込みに呼んだそうです。(笑)どうもランボーが見守ってくれている模様。嫁は、気付いてくださるお客様はどなたかなと日々ちょっぴりワクワクしていたりしていました。そして、その日がや...
- 6
- 0
2014/05/12 (Mon) 20:26
Category お店のこと