
ごぶさたしております。
平成最後に、今思いかえしても夢の出来事だったのではないかと
いまだに夢なのではないかと思う出来事がありました。
三年とらふぐプレミアムを松本家の皆様が、
福良の若男水産さんで海ポチャになりそうになりながら、
果敢に三年とらふぐプレミアムを手にされ、
まえ川で料理し、召し上がっていただくということで
お見えになられました。
嫁といえば、夢で逢えたら世代まっただ中で
友達と夢で逢えたらはじめラジオや
テレビ番組のダウンタウン・ウッチャンナンチャンノートをとり(笑)
「小悪魔ニョロよー」とか「タロチャン」や
「みつおくん、みどり」になりきったりという青春時代を送っており
若男さんから声をかけていただいたという大将の話に
「またまたー。( *´艸`)。(笑)」と
信じていなかった嫁でした。
若男水産様には、感謝と感謝と感謝と言い尽くせない思いでいっぱいです。
松本家の休日のスタッフの皆様の、番組作りをされる姿勢に
すべての対応に
感動ばかりでした。
そして、松本家の皆様の
コンビネーションや、魅力が溢れて、圧倒されました。
そして、インスタグラムのpicの中の
特に、おとうちゃんの宮迫さん。
宮迫さんは、
バタバタと不慣れな私たちにも
裏にいる店のスタッフにも、爽やかな笑顔と挨拶をしてくだったり、
どの場面も優しさと気遣いをしてくださった おとうちゃんの姿に
大将はじめ、私たち、みんな心を持っていかれました。
松本家の皆様・スタッフの皆様の益々のファンになった私たちです。
テレビを見て来てくださったお客様もそれから多くおみえになり、
いつもいらしてくださるお客様からも、「見たよー!」と言って頂いたり
本当にありがたいことばかりでした。
松本家の休日の公式インスタグラムが先日開設されました!!
☆彡松本家の休日公式インスタグラム←こちらからつながります。
思い出のひとコマとして
若男水産様の三年とらふぐプレミアムとお店のことを紹介してくださりました!
インスタグラムをされている方、
ぜひ【松本家の休日公式インスタグラム】を
見ていただけたらうれしいです。
後日、道の駅「うずの丘」へ家族でお邪魔した時に
たまねぎキャッチャーや記念写真を撮る方が松本家の休日の後から
とても多くなったとの話を聞き、
淡路島、南あわじ市福良に素敵な影響を与えてくださったことを
改めて感じ、感謝でいっぱいになりました。

お店に飾っています、いただいた贈り物を見るたびに
力をいただいています。
毎日何度も何度も。
そして、嫁は、
青春時代を共にした
夢で逢えたらのCDと公式キャラクターブックを密かに隠し持っておりまして(笑)
松本さんと「甘茶でカッポレ」の歌をいつか歌えないかとか想像して
日々の活力にもしております。
お店にお越しの際、こちらの本とCDを見たいという方は
声をおかけください。(*'▽')
そして感謝と感動を思いださせていただいた公式インスタグラム。
繰り返しになりますが、ぜひ一緒に応援していただけたら
嬉しいです。
まえ川 嫁
☆彡若男水産 ← こちらからつながります
コメント
No title
おめでとう🎉
この前 福良へ行ったのだけど
声掛けられできなくて残念に思いました
近くだからまた遊びに行きますね
楽しいブログ 楽しみにしています
応援していまーす
2019-07-10 12:58 夢で逢えたら世代 URL 編集
Re: No title
松本家の休日のインスタのフォローもよろしくお願いいたします。
2020-05-29 18:55 まえ川 URL 編集